引数 |
|
|
|
wx0, wx1 | カラーバーの x 座標の範囲(世界座標系). |
|
|
wy0, wy1 | カラーバーの y 座標の範囲(世界座標系). |
|
|
heit | 描きたい等高線の高さを格納する配列の配列名 |
|
heit(n) は n 本目の等高線の高さを示す.本ルーチン内での配列宣言は,heit(*)である. |
icolh | 色指標を割り当てに用いた配列. |
|
uをxまたはyとするとき,heit(n) < u < heit(n+1)を満たす領域は,色番号icolh(n)で塗りつぶされる.本ルーチン内での配列宣言は,icolh(0:*)である. |
kh | 配列heitに割り当てた等高線レベルの数. |
|
|
comment | カラーバーに付加されるコメント. |
|
任意文字列 |
iopt | iopt = 1,3 の場合,カラーバーは水平軸と平行方向を,iopt = 2,4 の場合,鉛直方向を向く |
|
その他の相違点は,下図参照のこと! |
irt | irt = 1 の場合,ティックマークは外側を向く.それ以外の場合は,内側を向くように描かれる. |
|