intzv
視点と任意点(アフィン変換後)を結ぶ直線が平面z=0と交わる点のx, y座標を計算するルーチン.
-
サブルーチン名: intzv
-
呼び出し方:call intzv(eye,point,xval,yval)
-
引 数:
引数 |
意 味
|
入出力の区分
|
備 考
|
eye(3) |
視点のx, y, z 座標 |
入力
|
|
point(3) |
点のx, y, z 座標 |
入力
|
|
xval |
交点のx座標 |
出力
|
|
yval |
交点のy座標 |
出力
|
|
-
注 意:
本ルーチンの内部では,pgxtalやpgplotライブラリに属するサブルーチンを全く呼び出していない.それ故,本ルーチンを呼び出す際には,以下の手続をしておく必要は必ずしも無いのである.
(1) サブルーチンpgbeginを用いて,pgplotライブラリを初期化する.
(2) サブルーチンsbfintを用いて,ソフトウェア・バッファを初期化する.